大和製作所は、2024年2月20日に麺ビジネスに特化した、成功ノウハウを集結したデジタルコンテンツの販売を開始することを、プレスリリースで発表しました。

従来の大和麺学校のデジタルコンテンツに加えて、
製麺機の設計開発の知見を取り込み、多角的なEラーニングサイトへとサービス拡大を強化する取り組みとなります。

デジタルコンテンツ販売の強化に先駆けまして、2月20日、代表 藤井薫が描き下ろしたebookの販売を開始いたします。
本e-bookは麺ビジネス48年、旭日単光章も受章した藤井薫がVUCA時代の麺ビジネス投資において、製麺機の本質的な価値を改めて定義することで、麺ビジネスの新規開業、既存店の方が正しい価値観で判断を行えることを目指したものです。

お問い合わせの多い中古製麺機についても、
お客様が選定で失敗しないように解説をした中古製麺機の選び方を動画コンテンツとして2月20日より販売開始いたします。

内容

・販売コンテンツのご紹介
1.【e-book】 製麺機の真実と価格の真実
麺を作るためのテクノロジーの一つでしかなかった製麺機を再定義。
製麺機を導入・運用することで得られる様々なメリットがわかり、製麺機の価値を最大限に引き出すための要素を解説しています。

【販売ページ】
https://yamatomfg.learnworlds.com/course/ebook-truth-machine-price

2.【e-book】 製麺機導入の裏側の見えない課題

製麺機を設計開発、製造する視点から、製麺機を選定、導入する際の判断基準を解説しています。製麺機選びで失敗したくない方に向けた指南本。

【販売ページ】
https://yamatomfg.learnworlds.com/course/about-purchasing-noodle-making-machine

3.【動画】失敗しない中古製麺機の選び方

製麺機メーカーの設計開発、製造の経験から、中古製麺機における高いリスク要因を解説。交換が必要な消耗品の部位や故障しやすい部位を紹介し、中古機でリスクの見極めが必要なポイントがわかります。

【販売ページ】
https://yamatomfg.learnworlds.com/course/how-to-used-machine

 

今後の取り組み

大和製作所では、デジタルコンテンツの提供範囲を拡大していきます。
有料メルマガの開始、麺研究センターでの品質分析レポートの試験運用、全国のドリームスタジオの設備・イベント強化など
さらなる取り組みをおこなってまいります。

詳しくはプレスリリースをご覧ください。