どんな麺でも美味しくできる!
初心者でもわかる、自家製麺の始め方。
製麺機を初めて触る方でも安心の体験会。小麦粉の選び方からミキシング(練り)、寝かせ、圧延、切りの一連プロセスをベテランスタッフが丁寧にご説明いたします。自分だけの麺を作り上げる自家製麺が簡単にできることをご覧ください。
麺はお持ち帰りいただけますので、店舗や仲間と試食してみてください。自家製麺の可能性を広げるヒントがあるかもしれません。
プロ直伝、出汁講習会。
プロが実践する昆布・魚介出汁の素材の選び方、基本の取り方からアレンジ法まで一挙公開。うどん、ラーメン、そば問わず麺の味わいを引き立てる出汁の極意をあなたの地方で直伝します。疑問はその場で解消し、すぐに店舗でいかせる実践的なノウハウを手に入れてください。
多彩な麺レシピで、ご要望にお応え。
うどん・そば・ラーメンはもちろん、平打ち麺や全粒粉入りなど幅広いレシピに対応可能。自家製機ならではの調整機能で食感や風味を思いのままに操り、オリジナリティ溢れる一杯を追求してみませんか?製麺の幅を広げるアイデアや配合のコツも、当日スタッフとご相談いただけます。
ご希望の麺があれば、事前にお申し込み時にお伝えをお願いいたします。
当日の製麺機
今回のイベントでご体験いただける製麺機はこちらです。
リッチメンゴールド
様々な麺が作れる万能ロール式製麺機です。ラーメン、つけ麺・まぜ麺、生パスタ、広島風お好み焼きそば、通常の焼きそばの麺など様々な自家製麺に対応しています。
リッチメン
様々な麺が作れる万能ロール式製麺機です。ラーメン、つけ麺・まぜ麺、生パスタ、焼きそばの麺など幅広い対応が可能です。
坂東太郎プラス
水練り包丁切りで十割蕎麦が打てる、そば用製麺機。蕎麦職人の手打ちを再現した各機能をイベントでご確認ください。
その他の製品
熟成庫「寝太郎」
オールシーズンで使える熟成庫
温度調整機能により、生地に最適な気候条件を常に再現します。
寒い冬にも生地が硬くなりません。
暑い夏でも生地がダレずに安定します。
単体プレス機
15kg~/バッチ対応
講習会の流れ
麺の基本を学ぶ
まずは座学にて麺についての基本を一緒に考え学んでいただきます。
麺の基本を理解することで、製麺機を使った製麺で理想的な麺を完成させることができます。
製麺機を使って製麺
製麺機の使用方法、特徴、製麺工程に関する知識について学びます。
製麺について学んだ後、実際に製麺機での麺作り。
ミキシングからカットまでの麺作りの工程をご覧いただけます。
作った麺はお持ち帰り可能。店舗のスープや出汁でご試食ください。
出汁作りの基本を学ぶ
厳選した天然素材を使用した保存料無添加の出汁作りです。
講師である徳島屋が、出汁の素材である昆布や節類に焦点を当てながら、出汁の重要性や出汁作りの基本的な手順について教えます。
イベントスケジュール
8月26日(火)
・うどん製麺講習(座学・実演)
・小麦粉の知識講習
・うどん出汁講習(講師:徳島屋)
・蕎麦出汁講習(講師:徳島屋)
・蕎麦粉の知識講習
・蕎麦製麺講習(座学・実演)
・ラーメン出汁講習(講師:徳島屋)
・ラーメン製麺講習(座学・実演)
8月27日(水)
・うどん製麺講習(座学・実演)
・小麦粉の知識講習
・うどん出汁講習(講師:徳島屋)
・蕎麦出汁講習(講師:徳島屋)
・蕎麦粉の知識講習
・蕎麦製麺講習(座学・実演)
・ラーメン製麺講習(座学・実演)
※イベントの進行状況により開始時間が前後する場合がございます。
※ご希望の小麦粉・蕎麦粉で実演をご希望の方は、会場までお持ちください。
独自のレシピ・製法の場合は、事前に弊社までご連絡をお願いいたします。
スタッフ
加藤
お客様のお問い合わせや相談を受け、フォローやサポート
参加お申込方法
(受付時間 9:30 - 17:30 日・祝除く)
受付を終了いたしました。
最新のイベント情報はこちら
