製麺講習会の流れ
			1		
				麺作りの基本を学ぶ
まずは1時間ほど座学にて麺についての基本を一緒に考え学んでいただきます。
			2		
				製麺機の製麺を見学
製麺機の使い方や麺についての説明を交えながら、ミキシングからカットまで麺の工程、でき上がりをご覧いただけます。
			3		
				完成。そして試食
麺が完成した後、麺を試食します。
			4		
				質問タイム
製麺に関するご質問やご相談を受け付けます!それ以外にも分からないこと・気になることはお気軽にご質問ください!
こんな麺を作りたい等のご相談は個別で受け付けます。
受付中
            うどん自家製麺講習会
テキスト
当日は、各製麺体験教室で使用するテキストのお買い上げが必要になります。
お客様1組何名様でご参加頂いてもご購入いただくのは1部で結構です。
すでに同テキストをお持ちの方は、必要ございません。

麺を科学する うどん製麺 新奥義術
3,300円(税込)
スタッフ
 
													細川
成功サポートを担当。機械のメンテナンス、修理、相談
対応言語:
日本語
 
													長谷川
お客様のお問い合わせや相談を受け、フォローやサポート
対応言語:
日本語
 
													じっくり検討したい方は
個別デモンストレーション
弊社スタッフが個別対応でラーメン、つけ麺、うどん、そば、パスタ、焼きそば…どんな種類の麺でも美味しくつくります。
製麺知識はゼロでもOK!誰でも体験・相談しながら、製麺機の性能、使い方、工程を確かめられます。
参加お申込方法
			[申込]ボタンより、フォームに必要事項を入力して送信してください。		
				
			またはフリーダイヤル0120-45-1002までお電話にてお問い合わせください。
(受付時間 9:00 - 17:30 日・祝除く)
				(受付時間 9:00 - 17:30 日・祝除く)
受付を終了いたしました。
最新のイベント情報はこちら 
				