製造部

大林 加奈

2024年入社

製造部のなかで「電装組立」として、製麺機に取り付けられる基盤などを作っています。はじめは静かな会社だと思ったのですが、入社して配属されると、社員同士が和気あいあいで上司の方も親睦が深まるようにやさしく接してくれてました。おかげで、すぐに馴染むことができました。

実は身近な製麺機、入社当時の驚き

製麺機は、海外に出荷する数が非常に多く、海外にもたくさんお客さんがいるということに最初は驚きました。

電装部品の組み立てを行い取り付けた製品が国内外問わず、ラーメン屋さんやうどん屋さんで活躍していると思うと感動を覚えます。

行ったことのあるお店や身近なところでも、私たちが作った製麺機が活躍していると、私が好きなモノづくりで社会の役に立っているんだなぁと実感します。

モノ作りが好きで、中でも電装の基盤が大好きで、前職の経験も生かせていて、仕事にやりがいを感じています。

また、麺学校でうどんやラーメンをお昼に提供する模擬店というカリキュラムがあるのですが、実際に食べた一杯がとても美味しくて、盛り付けも綺麗でとても感動しました。

設計・組立から販売、メンテナンスまでを1つの会社で行っている点にも驚きました。一つの会社に色んな仕事があって、いろんな人が働いています。

入社後の変化について

製造部では就業時間が決まっているので、プライベートの時間も充実させることが出来ます。

転勤もありませんし、休日でも一緒に遊べる友人と出会うこともできて、一緒に犬を連れて遊びに行ったり、BBQを楽しんだりしています。

社内の食堂もあり、バイキング形式で野菜もたくさん用意されているので嬉しいです。

海外の方と一緒に食事をすると語学の勉強になったり、新しい発見もあります。

プライベートを一緒に過ごせる友人ができたり、自分の好きなモノ作りのスキルアップもできたり、毎日楽しくお仕事をさせていただいています。

See other employees: