国際営業部

西本 愛

2017年入社

私の仕事は、海外のお客さまへの製品販売と幅広いサポートを提供することです。
製麺機の営業に限らず、問い合わせに対応して、製品やレシピの説明をしたり、店舗へ設置する方法をご提案したり、メンテナンス方法を教えたりと、幅広いサポート業務を担当しています。

仕事を通して良かった体験を教えてください。

小学校から英語が好きで、海外の方に声をかけるような幼少期だったので、様々な外国に行き文化に触れることが夢でした。

この仕事はアメリカをはじめとして、様々な国に出張して様々な海外のお客さまと接する機会が多く、自社製品を通じて日本の麺文化を世界に広めて、さらに、お客さまの事業の成功に導く仕事が出来ている点にやりがいを感じます。

製麺機を買っていただいたお客さまのお店が、テレビで取り上げられて、それを観たり聞いたりしたとき、アメリカで個店から開業したお客さまが多店舗展開を始めたとき、フランスで大型機を導入し、製麺所の事業で大成功している話を聞いたとき、など日本の中で1番小さな香川県から世界中に日本の麺文化と製麺機を広められる仕事はなかなかありませんよね。

また、弊社の特徴ですが、下から上を動かしていくイメージなので世界中のあらゆる業種の人と出会いがあります。例えば、元お笑い芸人と知り合いになることもあって、人生経験や考え方を学べる上に海外のお客さまと交流の機会が多いので、英語を忘れずに高めることができます。

それに、社長に提案をすると応援してくれるので、スキルアップをしたい方にはとてもいい環境だと思います。

どんな人と一緒に働きたいですか?

他部署との壁が無く、アイディアを社長に直接提案することもできます。
採用の判断基準に関しても、信用問題でハードルの高いアジア中東欧州など、本当に多くの方が働いている環境には驚きました。
一般的な日本の会社の学歴や見た目で判断せず、内面を重視していると感じています。

海外では、原材料が日本と全く違うので、麺質の相談や製麺機の不具合などで長期間にわたりサポートが必要なお客さまがほとんどです。

その中で、個店から多店舗まで事業が成長して喜んでいる方や大型機を使って製麺所をしたいお客さまの喜んでる姿に一緒に感動したり、家族や友人、仲間として一緒に頑張れる人と働きたいと思っています。

See other employees: